今日は八十八夜です!
2014 年 5 月 2 日 金曜日初夏の陽気で日中は汗がにじむほど暖かくなるようになりましたね。
さて、今日は立春から数えて88日目の八十八夜です。
八十八夜に摘み取られるお茶は、古来より不老長寿の縁起物の新茶として珍重されております。
新抹茶として仕上がってくるまでには少し時間が掛かりますが是非一度お試しください。
なんと!!今年は西尾市のゆるきゃら、【まーちゃ】も参加してくれました♪
また、5月4日(日)の午前9時~午後3時30分に西尾市幡豆いきいきセンターにて、
弊社も協賛させていただいております、「抹茶スイーツ甲子園」というイベントが開催されます!!
高校生パティシエ達が【西尾の抹茶】を使用した、オリジナルスイーツを披露してくれるようです!!
まーちゃも応援に駆けつけてくれるみたいですので、是非足をお運びください♪
また、葵製茶では5月12日(月)まで新茶まつりも行っておりますので、
皆様お誘いあわせの上、是非お越しくださいませ。